マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用いただけますよう、オンライン資格確認システムを導入しております。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報の取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報の取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
- 2023年7月16日
- 【夏期休暇について】8月12日(土)~8月16日(水)を休診日とさせていただきます。
- 2023年2月16日
- インフルエンザが流行しはじめています。発熱しましたら早めの検査をしましょう。
- 2022年4月8日
- 日本脳炎・おたふく(ムンプス)ワクチンの入荷がありましたので受付にてご予約してください。
- 2022年1月31日
- 木曜日午後にも一般予約診療ができます。予約ができない時には受付までご連絡ください。
- 2021年11月8日
- よくあるご質問を更新しました。
●…一般診療 〇…予防接種及び乳児健診
/…休診日 (水・土曜日午後)
院長あいさつ
ー西洋医学と漢方でより充実した小児医療を!!ー
1988年8月より現在地に宗宮こどもクリニックを開業しております。
名古屋市立大学病院小児科では呼吸器・アレルギー疾患を専攻し、浜松医療センターに赴任しました。アレルギー外来を担当し気管支喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーを専門にしていましたが、こどもの病気全般も幅広く診療しておりました。また活性酸素の研究にたずさわり、フランスキュリー研究所に客員研究員として8ケ月在仏し研究成果をパリ、ローマ、ハワイそして京都の国際学会に発表しました。その後多くの患者さんを診察する中で、西洋医学では改善しない患者さんに漢方の治療をしますと驚くほどの効果がみられることがありました。
その経験から開業を機会に漢方を究めようと、中国・台北・韓国の漢方市場で実際の生薬の見分け方も学んだり、漢方製剤会社を見学したり、また中医学院で研修をしてきました。多くの患者さんに漢方薬を内服していただき、その成果を東洋医学学会に漢方専門医として発表し現在にいたっております。お子様の病気を小児科専門医として、西洋医学による診療を行っておりますが、その足りないところを漢方で補い、より治療成果をたかめようと思っておりますのでご相談ください。
院長 宗宮教壹
1988年8月より現在地に宗宮こどもクリニックを開業しております。
名古屋市立大学病院小児科では呼吸器・アレルギー疾患を専攻し、浜松医療センターに赴任しました。アレルギー外来を担当し気管支喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーを専門にしていましたが、こどもの病気全般も幅広く診療しておりました。また活性酸素の研究にたずさわり、フランスキュリー研究所に客員研究員として8ケ月在仏し研究成果をパリ、ローマ、ハワイそして京都の国際学会に発表しました。その後多くの患者さんを診察する中で、西洋医学では改善しない患者さんに漢方の治療をしますと驚くほどの効果がみられることがありました。
その経験から開業を機会に漢方を究めようと、中国・台北・韓国の漢方市場で実際の生薬の見分け方も学んだり、漢方製剤会社を見学したり、また中医学院で研修をしてきました。多くの患者さんに漢方薬を内服していただき、その成果を東洋医学学会に漢方専門医として発表し現在にいたっております。お子様の病気を小児科専門医として、西洋医学による診療を行っておりますが、その足りないところを漢方で補い、より治療成果をたかめようと思っておりますのでご相談ください。
院長 宗宮教壹